大人気海外ドラマのひとつ、セックスアンドザシティ/SATC映画版のあらすじについてご紹介します。「ドラマ見てないけど映画を見て大丈夫?」「ドラマと映画の順番は?」「映画を見ようかどうか迷っている」そんなあなたへ、 SATC 大ファンの管理人がネタバレなしのあらすじや見どころをまとめました。
ドラマを見られていないあなた、ドラマにちょっと飽きてしまったあなたも、映画版だけ見るのも絶対アリ!です。現在映画の続編「And Just Like That…」も制作中で再注目されている SATC の世界をぜひ楽しんでください。

SATCの最初に放映された映画についてご紹介します。
SEX AND THE CITY THE MOVIEあらすじ(ネタバレなし)と見どころ
ここでは映画SATC1のあらすじについて、これから映画を見る方の為に、参考になる程度にあらすじを紹介します。

ネタバレ ハ アリマセン
あらすじ
キャリー(サラ・ジェシカパーカー)とミスタービック(クリス・ノース)の結婚と、4人の個性豊かな女性たちの友情がメインストーリー。
フリーのコラムニストとして成功しているキャリーは、ミスタービックとの新居や結婚の準備に、こだわりが炸裂し、順調だった二人の関係に徐々に見えない亀裂が入り始めています。
PR会社の社長でフリーセックス主義者、乳がんを克服したサマンサは、年下の恋人の俳優活動をサポートするためNYを離れ、LAに住まいを移しています。
しかし友達に会えない寂しさと落ち着き始めた恋人関係に違和感が…?NYを恋しく思い始めます。
再婚し、養子を迎えたシャーロットは絵にかいたような幸せな家庭を築いています。
不妊治療がうまくいかなかった経験がある彼女が妊娠、出産をむかえます。
バリキャリのミランダ、授かり婚から仕事と子育て、介護でいっぱいいっぱいの彼女。夫に浮気の告白をされ、別居をすることになります。
この映画はドラマシーズン6の最終回から4年後の設定。
キャリーがミスタービックとの愛を確信しあったところからのお話です。
独身時代の友情関係とは違う、抱えているものが大きく変わりながらの変わらない友情と、不妊と妊娠、セックスレスや夫の浮気と別居、住み慣れた場所への恋しさ、自分探し…年齢を重ね経験を重ねた女性たちの悩みを盛り込んだストーリー展開です。
SATCは「恋愛とセックス」のストーリーのように言われることもありますが、幸せに貪欲な彼女たちがその時々の自分のなかの違和感に気付き、自身に疑問を投げかけ、自分の求める幸せに突き進んでいくサクセスストーリーだと思います。そんなSATCをコンパクトにSATCらしくまとまった映画です。
みどころ
サマンサのイケメンすぎる年下の恋人のセクシーさ
恋愛相手を特定せず自由奔放に生きているサマンサが愛した、イケメン年下彼氏のスミス。
見た目はもちろん、イケメンすぎる性格にも注目してください!
女友達4人で行くメキシコ旅行

いろいろあって4人で行くことになったメキシコ旅行が最高です!
4人の滞在したホテルがまさに、ラグジュアリーなリゾートホテルでうっとりします。
その非日常さと優雅さに癒されること間違いありません。

海外旅行ニ 行キタイ
キャリーのウエディングドレス
雑誌VOGUEで、アラフォー独身女性だったキャリーの結婚を特集するため、モデルとしてため息のでるようなウエディングドレスを数々撮影するシーンはまるでファッションショーを見ているような華やかさです。

VOGUEの撮影シーンが一番好きです。
名だたるデザイナーのウエディングドレスを着こなすキャリーに心がとろけます。そこでキャリーが着ていたドレスをご紹介!
【ベラ・ウォン VeraWang】
洗練されたデザインで世界的に人気のあるベラ・ウォン。羽たっぷりのふわっふわなボリューム感、女性なら誰もが一度来てみたくなりそうな上品だけど清楚な雰囲気のドレスです。シンプルなのにゴージャスに着こなすキャリーはさすがです。ゴシップガールのドラマでブレアもベラ・ウォンの別のドレスを着ていました。
【オスカー・デ・ラ・レンタ Oscar De La Renta】
ハリウッド女優からも絶大な人気のあるデザイナー。総レースの上品なフォルムのドレスに真っ赤なヘアアクセサリーとリップでさらにセクシーさを増し、その姿に一瞬で魅了されました。
【クリスチャン・ディオール Christian Dior】
袖が印象的なドレスにつばが広い帽子をあわせた、ヨーロッパ貴族を連想させるかなり個性的なドレス。着る人を選ぶこのドレスを見事に着こなす神がかった姿に目を奪われます。
【クリスチャン・ラクロワ Christian Lacroix】
色使いや素材合わせの独特さに定評のあるデザイナー。個性的なシルエットもさながら、ブラックのグローブとベルトそしてあふれんばかりのパールネックレスが印象的。その背中の美しさに見惚れてしまいます。
【ランバン Lanvin】
全体がフリルのデザインでロマンチックなミニドレス。大きめのパールネックレスやショートグローブで大人っぽい雰囲気に。アラフォー女子には…と思うようなドレスですが、あふれんばかりの大人の魅力が漂っていました。
【ヴィヴィアン・ウエストウッド Vivienne Westwood】
光沢のある重厚なシルクの胸元が美しいこのドレス。
作品中でデザイナーがキャリーのためにデザインしプレゼントされ、豪勢な結婚式で着ていました。鮮やかな青色の羽のヘッドドレスがキャリーっぽくて、これはマネできません。
まとめ
この記事では、映画SATCのあらすじについてご紹介しました。
ストーリー展開もこれぞSATCといった感じですが、恋愛以外の悩みやトラブルも盛り込まれていました。冒頭部分の回答は以下の通りです。
「ドラマ見てないけど映画を見て大丈夫?」
→大丈夫です。映画だけでも楽しめます。映画を見たらドラマを見たくなるはず♡
「ドラマと映画の順番は?」
→ドラマ1~6の4年後の話なのでドラマを見てから映画順番です。
「映画を見ようかどうか迷っている」
→ストーリーだけでなくファッションショーや旅行感覚でも楽しめる映画です。迷われているならぜひおすすめしたい!
最後に余談ですが、その昔ウエディングプランナーをしていた管理人は、この映画のウエディングに関係する部分だけを繰り返し見て夢を膨らませていました。
ドレスはもちろんヘアドレスや小物使いは、ウエディング雑誌を見るより断然見ごたえがあり勉強になります。なので、アラサー、アラフォーのプレ花嫁さんにぜひ見ていただきたい!
ストーリーはさておき、上品だけど豪華で華やかなウエディングの世界に浸れるはずです。

大人だからこそできるウエディングドレスの着こなし、
最高です♡
コメント